起業時はアメブロが良い?ではその後は?
起業時に無料ブログ、特にアメブロを始める方が多いようです。
手軽に無料ではじめられるため、アメブロは人気がありますよね。
もちろん、アメブロはビジネスのスタートアップ、さらにその先も活用出来る有効なツールです。
では、アメブロとWordPressを比較した時のメリットやデメリットってどうなんでしょうか??
徹底比較!WordPressとアメブロ
とても参考になる記事を見つけましたので是非ご覧ください!
https://junichi-manga.com/compare-with-ameblo-wordpress/
いかがでしたか?
色々な考え方や意見があると思うので、一概にどちらが良いとは言い切れませんが
少なくとも
自分の資産としてブログを活用していきたい方
自由にカスタマイズや拡張機能を使いたい方
見やすく、わかりやすく、イメージの良い記事を書きたい方
広告やアフィリエイトを自由にやりたい方
ビジネス用として集客や売上に繋げたい方
の一つでもあてはまるようでしたら、私はWordPressをオススメします。
まとめ
アメブロにせよ、ワードプレスにせよ、これからはきちんと自分のビジネスを「文章やイメージ等で一つ一つ形に残していける人」がますます強くなっていく時代です。
Facebook、YouTube、アメブロ等は、どれもビジネスに活用できますが、どこまでいっても借り物のメディアですので、自分の資産や軸にするのにはちょっと危険かもですね。。
私のオススメとしては、WordPressブログ(オウンドメディア)を軸にして、他のメディアを目的に応じて有効活用することが良いと思います。
ちょっとそれますが、WordPress、メルマガ、Facebook、YouTubeの組み合わせで、しっかりと「オンラインのコネクションマーケティング」をすることをオススメします。
もし、WordPressでブログをやってみたい!しっかりとビジネスにつながるように書きたい!という方がおりましたら、WordPressブランディングの動画セミナーも販売しておりますので、下記をご覧くださいね。
WordPressブランディング動画セミナーお申し込みはこちら

戸張 賢治

最新記事 by 戸張 賢治 (全て見る)
- 暴露…2019年、私は家族と仕事と、悩み苦しみました。 - 2021年3月23日
- 保護中: YouTube初期設定&スタートダッシュノウハウ - 2020年7月25日
- 保護中: LINE初期設定&スタートダッシュノウハウ - 2020年7月24日
この記事へのコメントはこちら